トコトコ中国バスの旅

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: img1.gif

Update : 2008.8.11

 

ホーム    テーブル    マップ    カレンダー    北京    番外編

 

▼マカオ − 第54回澳門GP 2007.11.17(土)18(日)

旅メモへ戻る

【旅日記】

2007.11.17(土)  念願のバイクレースを観戦し大感激

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7069

10:00、待ちに待ったマカオGP。去年から思い続けたバイクのレースを見るために土曜からやって来た。

黄埔大道・海濤酒店6:50発のバス(往復110元)で珠海へ。ボーダーからグランドスタンドに一番近い金沙カジノの無料送迎バスに乗車。

初日メンバーは、北京のMTさん、広州のMSさん、日本のHさんと私の4人。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7070

金沙カジノから歩く事約20分。グランドスタンド前に到着。去年通れた階段が封鎖されていて往生した。

自由席(緑)HK$450 [11/17]

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7073

観戦はやはり今年もココ「イスラム墓地」。封鎖されてなくて良かった!

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7071

チケット売り場を覗いたが、目欲しいモノ無く残念。何故かカジノの雨傘をゲット。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7074

[澳门电讯杯] CTM Cup Race 15 laps

1年振りのあのけたたましい音。鼓膜が破れそう。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7075

このレースは何が何やら分らないうちに終ってしまった。

この後、八伯伴へ行き昼食。食品街で某タイヤメーカーのIさんにバッタリ。そう言えばメインスポンサーだった。来年は招待して頂けるそうだ。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7077

[保利达澳披治三方程式大Polytec Formula 3 Macau Grand Prix Race - Qualification Race - 10 laps

八伯伴を出たら直ぐに爆音が響き渡った。バイクレースが始まったかと思い走って例の場所に戻ったらF3だった。

家を出る前にインターネットでスケジュールを見てメモを始めたが面倒になり止めたのが失敗。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7078

翌日の新聞で知ったが、この予選レースはリスボアコーナーで多重クラッシュがあったそうだ。

この場所では何処で何が起きているのか分らないのが辛い。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7079

小林可夢偉(#9)を探すが見つからず。出ていなかったのか多重クラッシュに巻き込まれていたのか?

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7080

[第四十一届澳披治摩托Macau Motorcycle Grand Prix - 41st Edition - 15 laps

念願のバイクレース。感激!

ストリートコースで良くレースができるなー。

今年は、日本人は出ておらず。

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7081

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7082

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7083

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7084

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7085

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7086

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7088

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7090

 

POS

 NO

 CL

 NAME 

 NAT

 BIKE/ENTRY 

 TIME

 LAPS

 GAP

 KPH

 BEST

 1 

 1 

  

 Steve PLATER 

 GBR 

 Yamaha - AIM Racing 

 37:03.845 

 15 

  

 148.60 

 2:26.415 

 2 

 66 

  

 John MCGUINNESS 

 GBR 

 Honda - Stobart Vent Axia 

 37:07.965 

 15 

 4.120 

 148.33 

 2:26.096 

 3 

 7 

  

 Thomas HINTERREITER 

 AUT 

 Yamaha - Austria Racing Team 

 37:14.236 

 15 

 10.391 

 147.91 

 2:26.820 

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7091

FIA 世界房车锦标赛–澳门东望洋大–澳博彩股份有限公司特–排位FIA WTCC - Guia Race of Macau - Presented by Sociedade de Jogos de Macau, S.A. - Qualifying

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7094

箱のレースも中々面白い。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7093

時々イエローフラグが出る。また何処かでクラッシュか。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7096

車もガードレールも少しずつ形が変わって行く。

この予選後、ボーダーまで街を見ながら歩き、広州へ。

天河の石碑西路の“池の上”レストランで遅い夕食を摂り解散。23:00。皆さんお疲れ様でした。

北京から来たMTさんは我が家へ3泊。

 

2007.11.18(日)  エキサイティングな一日だった。来年もまた

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7098

珠海の海岸通りの道路工事が終り、今日のバスは速い。

しかし、空がスッキリしない。漁女もかすんで見える。

2日目メンバーは、MTさん、MSさんと私の3人。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7099

9:45、リスボアに到着。ポルシェのレースが始まったところだ。

相変わらず目張りと見張りが厳しい。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7101

Porsche Carrera 杯] Porsche Carrera Cup Asia - 10 laps

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7102

カメラを構えると直ぐに“ピピッ!”っと笛。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7103

リスボアコーナーの内側をウロウロしながら見ていたら目の前でクラッシュ!さすがクラッシュの名所。

処理の素早さに感服。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7104

絶好の観戦ポイントだが、止まって見ていると、直ぐ警官に“行け!”と言われる。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7113

リスボアスタンドHK$900 [11/18]

去年はHK$800だった!

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7107

去年ここに陣取ったMSさん、今年はグランドスタンド自由席(HK$550)へ行った。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7110

A1GP 方程式–表演] A1GP Demonstration

体操のユニフォームと同じナショナルカラーのマシン。格好良くない、、、

12/15-16に珠海サーキットでレースがあるそうだ。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7111

澳門の街は日に日に立派なカジノが増える。

噴水の隣には音楽に合わせて炎が“ボッ!”。さすが澳門。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7112

表演よりも後のカジノビルのテラスが気になる。人の姿が見える、絶好の観戦ポイントだ。

MTさんと調査に行ってみた。“VIP観覧席4F”と書いてある。4Fは内装工事の真っ只中。サンダー掛けや溶接をバンバンやっている。その一角に赤い絨毯が引いてあり、その先に仮設の部屋が一つ。覗くと中のオッチャンが「あんた等何や」の如く睨みを利かして来る。カジノのVIPパスが無いと入れない。この部屋を通過しないとテラスに出られない。残念。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7115

FIA 世界房车锦标赛–澳门东望洋大–澳博彩股份有限公司特 FIA WTCC - Guia Race of Macau - Presented by Sociedade de Jogos de Macau, S.A. - 2 Races of 9 laps each with 15 minutes break between Races

このレースを見ながらリスボアからグランドスタンド方向に移動。

移動中は常に観戦ポイントを物色。しかし、良い所は何処もただ見出来ず。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7116

途中で食べた星洲炒飯は中々美味しかった。

MTさんの選んだ澳門名物“猪扒包”も美味しそうだったが、帰りに街中で食べたヤツの方が美味しかったらしい。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7117

狙ったらこうは撮れない。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7118

目張り、進入禁止テープ、警官とどこも厳重な警備。

ちょうどガードレールで見えないんだよね。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7119

[超混合–表演] Supra Hybrid Demonstration

最高のポイントを発見!ガードレール1枚を挟み直ぐコース。しかも金網無し!

しかし、直ぐに警備員に排除された。残念。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7120

ここは普通のレーシングカーと同じく爆音で通過。暫くすると“シーン”とする。そしてまた爆音。ヘアピンでモーター走行になるからだ。何とも面白い。

ヘアピンは曲り切れず、毎回押していたそうだ。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7122

[保利达 澳披治三方程式大Polytec Formula 3 Macau Grand Prix Race - 15 laps

さあいいよF3決勝レースがスタート。

P.P.Oliver JARVIS

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7123

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7124

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7125

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7126

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7130

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7131

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7133

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7135

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7136

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7137

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7138

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7139

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7140

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7141

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7142

 

 

20位以降でスタートした小林可夢偉(#9)、毎周順位を上げ見ていて楽しい。

また目の前でクラッシュ!ブラインドコーナーなので追突が心配。オフィシャルの動きも良く、誰一人として散らばったFrウイングの破片すら踏む事無く事故処理完了。大したもんだ!

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7143

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7145

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7146

 

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7147

ペースカーが入り開いた差が詰まり、見ている方にはまた楽しくなった。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7148

優勝、3位がTOMS、日本人ドライバーが2人表彰台と嬉しい結果。

 

POS

 NO

 CL

 DRIVER 

 NAT

 TEAM 

 TIME

 LAPS

 GAP

 KPH

 BEST

 1 

 5 

  

 Oliver JARVIS 

 GBR 

 Team Reckless Tom's 

 38:29.452 

 15 

  

 143.09 

 2:11.833 

 2 

 21 

  

 Kodai TSUKAKOSHI 

 JPN 

 Manor Motorsport 

 38:31.219 

 15 

 1.767 

 142.98 

 2:11.762 

 3 

 6 

  

 Kazuya OSHIMA 

 JPN 

 Team Reckless Tom's 

 38:33.842 

 15 

 4.390 

 142.82 

 2:12.036 

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7151

最後にMSさんの陣取ったグランドスタンドに行ってみた。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: mgpc_main_07

最終コーナーから良く見え、巨大スクリーンもあり、満足だったそうだ。

そして、昼食抜きで席を守ったそうだ。あっぱれ!

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: mgpc_main_01

今年の澳門GPもこれで終了。いやー楽しかった!

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7150

某タイヤメーカーのブースはパドックの真上。来年はここから観戦か?

最後に市街に出て、“猪扒包”で腹ごしらえし岐路に。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7152

カジノのバス乗る計画だったが整理券が無いと乗せてくれない事が判明。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: IMG_7153

タクシー待ちは長蛇の列。バス停へ行ったら美食節の無料送迎バスに乗れた。広州23:00着、皆さんお疲れ様でした!



 

TOPに戻る